一番のツボ台詞「君はとても
エレガントで
プリティで
セクシーで
チャーミングだ」(@エロい声の遊佐)
やたらベッドインを早まる遊佐が好きだ。ごめん、遊佐。
私原作読んだことないんだけど、「さよならを言う気はない」とかこれとか、結構英田サキ好きなのかなーと思った。今度買ってみよう……。
ディック@安元くんがメインカップリングの攻なのに本当にありえないくらい出てこなくて(※tr14しかないのにあろうことか本人登場がtr11)笑うやら泣くやら回想の30秒に萌えるやらロブ@遊佐に浮気するやらコルブス@みきしんに求婚しそうになるやら……「やすゆを!やすゆを我が手にいいいいいいいい!」とDISC1では焦りとやすゆ愛だけが募り、だがしかしゆっち×ゆーきゃんも美味しく頂いた。一生懸命ディックの背中を追うユウトのケツを追っかけるとても現金で健気でそれでいてちょっと間抜けなロブにとても萌えたのは内緒だ。誰がなんと言おうと内緒だ。ロブかわいいよロブ。どうでもいいけど、遊佐のキャラ名が「ロブ」なんだけど割と高確率で「ボブ」って聞こえて困る。笑ってまうやろおおおおおおおおおおおお!!!!!
それにしてもパコ(ユウトの兄)@せきとしの声が弟役のゆーきゃんと聞き分けづらいのなんのって…やっぱりこいつら声質似てるって。いつかのカミヨミを思い出す…(緑川と小野の聞き分けが難しかった逸品)
あと、みきしんのマッドさが好きすぎるるる!最近きれいなみきしんばかり聞いていたせいで、クレイジーなみきしんに異常に心臓がドギーアンドマギーします。(ここで使わなくても!)かっこいい………爆発したときの「あァ…いい音だったねェ…」っていう声がマジでマッド過ぎてやばい。リアルにこんな発音だったよ笑。
ユウトのケー番知ってるストーカーコルブスきもちわるいっ☆
それにしてもメキシコという国のせいなのか。全体的にとっても洋画チックです。好み。
ゆーきゃんが本当に洋画の主人公みたいにべらべら喋ってたんですが、全然うざくなかったよ!やっぱり難しい複雑な原作&脚本な分、みんなしっかりと作りこまれた演技をしてると思いました。ゆーきゃんかわいいよゆーきゃん。骨太なストーリーというのはこういうものをいうんだね!と感動してみたり。本当にBGMがいちいち空気読んでて、COOOOOOOOOOOOL!でスタイリッシュでマジネ申。
ユウトは主役でFBIの捜査官でテロリストの行方を知るために活動してるので、そりゃもう当たり前のようにたくさんの人と絡むんですが、中でもtr9のネト@三宅との会話がすごい好き。その時の中村の対等な関係も好きだし(ロブとはやっぱり微妙な距離がある)(だがそれはそれでお得な距離なので問題ない)、このCDの中で一番いい人間は間違いなくネトです笑!前科もちだけど。やっと出所したかんじの人だったけど。それかパコ。パコと結婚したら普通に幸せになれる気がする笑。
tr12のツンケンした安元君の演技がいい声すぎてゆーきゃんと一緒にこっちまでショックを受けてしまった…いい声って罪ね!←
だがこのツンケンしたディックの陥落後(=濡れ場)がたまらん。たまらん。(※大事なことなので二回言いました)このこかわいいよおおおおおおおおゆーきゃああああああん!ディックかっこよすぎるこれやべえええええええ!!甘いよ甘いよ甘過ぎるよー!えろいよー!ユウトの甘えっぷりと子供っぽさによるかわいさが軽くネ申がかったレベルまで高められている…そしてディックはかっこよすぎるよ!男前過ぎるよ!オリーブオイルの使い方間違ってるけどさ!ディック女相手に使い物にならないって言ってるから間違いなくガチホモだけどね!もういいよなんでもいいさかっこいいからさあ!もうそれしかいえないくらいもえたよ!頭痛くなるくらい萌えた!(ごめん)
あーこんなに直接的な言葉でいちゃこらにゃんにゃんしてる一途なCD久しぶりだわー。
どうでもいいけどディックがルームサービスのピザ頼む声がいい人過ぎて萌えた。いい声って(ry
実はこれ、全部聞き終わった後にうっかり第1弾が手元にあったことに気づいたよ!^^なんてこったい。しかもこの次の第3弾は ない!気になるうううううううううううううう!
第3弾もぜひ聴きたい……!うう、どっかに落ちてないかなああああ。
PR