コミック・シルフで連載中の漫画・DGS 響 (これが唯一の見分け方法)(ちなみに作画はいわさき砂也という……)(なんというどうじん!\(^O^)/)のドラマCD。決っっっして!ラジオCDではありませぬあしからず!
ストーリー?ひろすぃとおのでぃが事務所に内緒で同棲してて猫と戯れつつ時々おんなのこと遊んだりゆさと通信したりする話だよ。うそですごめんなさいえーっと、悩める乙女の味方☆秘密結社『響』に所属するふたりが華麗に乙女の悩みを解決する話です。あとおのでぃがバンジーしたりひろすぃが猫にメロメロなんですよ~な感じです。これは本当です。大してかわんねーな。へっ。(←
まあこういうののお約束で
ストーリーはおいといて!(※「なんじゃそら?!」という乙女はコミックシルフを読めば大体理解できるはず!笑)
まあ面白かったですよ!ネタ的な意味では!
ひろすぃの演技がかわいかったです(´∀`*)なんだかんだ云って神谷は地声が一番好きな私です。あの、事務所でにゃーさんたちに向かって「~でしゅねー」とか云うのが、なんだか…とても…つぼでした……。ひろすぃ自宅でこんなことしてたらマジで死ねる笑。事務所のシーンになるとBGMが一気にぬこの鳴き声になるので、なんというか、とても分かりやすいCDでした。ちなみにぬこの名前がアンとゲンとゆうときゃんとトモとカズ(全部メス)っていうところにもわけもなく萌えました笑
おのでぃはラジオと同じようにいじられ役でかわいかったけど、なんというか響における彼は典型的銀魂の新八ポジションです笑。演技でいじられ役するとおのでぃってこんなに不自然なのね^^^^^^^^^(さすがSキャラ声優←Wikiより)やっぱり彼は生粋のどMなんだと思います。巣でいじられてるときのイキイキ感は異常^^
バンジーのときの彼が一番イキイキしてたのでいつかリアルにできると良いね☆と思いました。頑張れ文化放送。
はたるの声がおっとこまえで困りました。その割に全然喋らないでやんのwwwいい声の無駄遣いw
あとゆさのはっちゃけ具合半端なかったwwwww\(^O^)/最初うえだゆうじかと思ったもん\(^O^)/(意外と声が似ているふたり笑)私はアクセント「テラ(↑)イケメン(↓)司令官」だと思ってたんですがゆっちが一気に「テライケメン(→)司令官」ってゆってて、それもなんかツボだったwww
プロですね!^^
それにしても構成諏訪は神。今回のアレな台本で改めてそう思ったのでしたー。
KAMIYA HOUSEはね、よかったですよ!wwwドリアンミックスといいトランスミックスに定評のあるDGS。
アッ、もちろん一番面白かったのはフリートークでした笑!小野君が釈迦を生んだ話はもう勘弁してくれwwwってかんじでした^p^
PR