※00#4ネタバレ感想ですしょうじん兄貴の恩恵で無事観ることが出来ました。順番ばらばらな感想です。ありがとうオリゴ糖!
@ どうでもいいですが、最初の研究員の声が明らかにゆーきゃんで笑いました。本当にどうでもいいのでさらっと流します。はい次!
ハプティズムはやっぱり語源バプティスマ(カトリックでの洗礼の意)だったんだなー。神に背いて改造された人間の、名前で神を称えて苗字洗礼ってもうどんだけの皮肉だよ!って笑い飛ばしたんですけど、どうやら笑ってもいられない事態でした。しかもそれがマリーからの洗礼と来たもんだ……マリナもマリーも聖母マリアにかけてるんなら本当に笑えない。結局キリスト教に終始しそうなこの物語、色々と怖いです。
ライルはやっぱり出来のいいお兄ちゃんにコンプレックスを抱く普通の弟だったですね!今回のでやっとハッキリしました。なんだかすごく手塚兄弟(@図書館戦争)を彷彿とさせるかんじです。やっとライルのキャラが固まったので、
よーし、皆の衆、金属バットだァ!!……やっぱりまだまだみんなのフェルトたんを預けるには足らんですよね笑!とりまこれから頑張ってライル書けたらいいなと思います!カプは…まだまるで未定ですが…そうだなあ、クラライくらいじゃないですかね!^^それかライイア、ラセライラセです。すごくお勧め。今回のラッセさんの台詞、なんかすごい妄想を掻き立てられます。横顔がとてもおっさんと思えないほどかわいかった。イアンかわいいよイアン。どうでもいいけどラセライってラッセラって略したら怒られますか。どうでもいいのでさらっと流します、はい次!
先週に続いて今回も刹マリフラグがぎゃんぎゃん乱立(和解?、お前んち寄るよ、恋人ですかぁ↑?、婿にこないか、姑登場etc.)(
※一部脚色があります)している端からぎゃんぎゃん粉砕してゆくこの夫婦たまらんんんんんんんんんんn初心っ子が二人揃えば当然フラグクラッシャーも二人揃ってしまうわけで……^^そんな中でしーりん@姑のTSUNDEREっぷりが光ります。クラウスとの信頼関係にもうなんかマリナ以上のものを感じます。もはや夫婦。まさしく夫婦。カタロンに関してはクラウスシーリンライルの親子的なかんじがたまらんと思います。おい、ちょっと前にクラライって言った女誰だ!出て来い!
私だ!はい、お仕置きは後で受けます。
そしてとうとう出てきましたね、我らがミスター・ブシドー!!!!!なんというか……人から呼ばれるとまた明らかに変な名前でちょっと笑ってしまった。殿のセカンド初陣、なかなかいい試合でございましたね!<追記>傷ありましたね!右頬あたりに!</追記>殿、こちらで白湯をどうぞ!ビリーさんもそんな怖い顔しないで下さい。いい声なのに。ポニーテールも復活し、すっかり魔法使いとして再デビューですね!アレッ間違えました技術者でしたね!すいません!
スメラギさんがファーストの集合写真見て、みんなの名前を呟くところ、不覚にも泣きそうになりました。くりすううううううううううううう;;あとアレルヤがお酒に誘うとこ。大人になったんだなあアレルヤ……!そろそろスメラギさんの過去の過ちを知りたいところです。
さてさて、今回も伏線出てきましたね!スメラギさんの言ってたエミリー…って、奇しくもディランディ家の末妹の名前と同じなんですが、同一人物なのでしょうか。多分そうなんだろうなあ…どんな関係性があるんだろうか。<追記>あの子はエイミーか!すみません!</追記>大事な人…って一体………最初ビリーを聞き間違えたのかとおもた^o^!誰かビリーに救いの手を!!!!!
PR