@ ラブルートの杉田&中村デュエットキャラソン(「孤独マテリアル」)があまりにも夫婦だったので真剣に困っています。ええ、困っています。
こ い つ ら 一 体 何 な ん で す か 。ボケとツッコミトしてもナイスコンビな上に、今回の歌で声の相性やけにいいことも判明したり、歌詞がやたら片思いくさかったり(一応「親友」設定のはず…はず……)、お互い腹割って話せたり、飽くなきゲーマー仲間だったり、お互い支え合って人という字を作ってみたり、お互いの物真似が無駄にうまかったり、杉田は中村の仕事内容把握しすぎだし、自慢しすぎだし、待ち受けにしてるし、何より杉田君は今回のお歌
や け に 上 手 だ ね ! 笑
中村くんとデュエットするからかな?お父さんいつもよりがんばっちゃった?
杉田節に伴う音程の危うさは大分改善されていたような…そうでないような……否!いつもより上手でした。あとフランシス(@ネオロマ)以上に声が甘かったです!ばか!杉田はりきり杉田!このごじゃっぺ!
ゆーきゃんはいつも通りお上手でございました…!
なんだろうね…吹奏楽部で培ったんですか、その音感は。ゆーきゃんの歌は基本危なげなく聴けるのでいいです(ヤオレンは私の中の何かが危なげだっただけです)。杉田君とか遊佐さまみたいなタイプを危なげ満々で聞くのも別の意味でいいといえばいいのですが笑!
あと絶チルラジオ#8、後半の愚痴コーナーあたりで放送事故かと疑うほどしゃべらないゆーきゃんを聴き、やっぱりDGSの収録は楽しかったんだなあと思いました。ゆーきゃん人の愚痴とかそういうのきらいだもんね!^^
杉田は基本愚痴を絶対云わない人だもんね!(←
ところでラブルートをラブルトと略すメリットを教えてくれ。省略できてるの一文字だぞ?!(・e・)ひよこ
@ キャラソンといえば、遅漏で有名な私が今更ロックオン氏のキャラソン聞きました。あの、ちょっとみんなに真剣に聞きたいんだけど、
みんなAnswer聴いて吹かなかった?アレッ?私だけ?もうなんか一瞬携帯さっそく壊れたのかと思った^^とても強いベース音、賛美歌のような女性コーラスに被さるほぼ抑揚ゼロの主旋律、極め付けにみきしんと分からないほどの低音☆外国人風ラップ。激しくビジュアル系よりのあの曲はファッショナブルなジャケットのロックオンと相俟ってもうなんかどうしようもないくらいにビズアル。嫌いじゃないですよ、むしろ好きなんですが、とってもキャラソンの枠を超越していたので…こう……普通に吹きました。すいません。私もロックオンファンですが、歪んだ愛仕方をしていることは否定できないので一般のロックオンファンに謝っておきます。すいません。
でも私あの歌普通に好きです。だって私びずっこですから!
あのキャラソンシリーズまい☆すたは発売決定してるけど、ほかの人たちは出さないのかなー…ハムとかマリナとかアリーとか沙慈付近は出してくれないかしら……四人だけじゃもったいない00キャスト陣><!
でもこれキャスト陣が自分たちで曲に携わらなきゃいけないんでしたっけ?(違ったかもしれない)そうだとしたら中村君は杉田君に作詞を頼みそうです……すごく…。神谷くんあたりも否定はできませんが^^
PR