<20:50追記>詐欺師更新しました。00ふたつ。ハムがすきで す・・・?うん、好きです。あと改装しました。気分はヒッチハイカー!</20:50追記>
@ 今朝駅前を通った痛車が大音量で流していた曲がヤッターマンのテーマソング(しかも駅前時点でちょうどサビ部分→「
ヤッター ヤッター ヤッター ヤッター やーったーあーまーん♪」)で、早朝から大爆笑する羽目になりました。かなり大音量だったのでどんなごつい車かと見てみたらミラのちっこいやつでした。中に乗ってるのが子供なのかなって思ったらどう見ても成人式から10年は経ってないだろう成人男性でした。ちょwおまwwwどんだけKYwwwwwwとかそれだけでKYなくせに、なぜか車の中には
七夕の飾り が……?!ざわ・・・そーゆーとこだけ空気を読むなw!困るだろうがwww
というわけで朝から話題を独り占めした痛車のインパクトはあまりに強烈だったのでした。
会いたくないがまた会いたい…この感覚はいったいwww
@ あ、あと明日でテストが終わるので(←今日で終わっていないところがミソです)シンフォニア始めましたー。ただ私、みなさんご存知の通りゲームはどのジャンルにおいても本当に残念なかんじ(FF9はDISC1中盤で諦めました)(コルダも3巡して個人ルート入れなかったので諦め気味です)(マリパはNPCかんたんにも負けれます)ので、ことRPGなんてクリアできたのは過去ポケモンだけなわけ で……。不安です。
そんなチキンな私が特に苦手とするRPGは、ひとりでできないので誰かについていてもらってると
必ず途中で人に見放されます。…というのもチキンすぎてレベル上げが相当しつこいというか、粘着質に最初の町に居座り続けるのです。
例:ポケモンピカチュウver.でタケシが怖くてマサラ←トキワ→ニビを3ヶ月間行き来し続け、タケシに挑むときにはピカチュウがすでにLv.70になっている
お前は馬鹿だろうと言われます。まったくもってわたしもそう思います。そんなにタケシが怖かったのならバタフリーでも育てていればよかったのである。わざわざご丁寧にパートナーで挑む必要性はビリーのポニーテールくらい必要ないのです。
そんな私なので、シンフォニアがクリアできるかどうか本当に分かりません。
今日は1時間30分やってやっと信託を受け、聖堂から帰ってきました。そんな私なので、シンフォニアがクリアできなくてもみんな怒らないでください。とりあえずゼロスくんとユアンが出てくるまで進めようと思いますが、いかんせんこんな私なので(以下略)。
云いたかったこと:シンフォニア、地図の見方がわからない。(無駄に575調)
PR