一昨日聞いた分なのであれですが、先輩2名にドラマCDを借りました
BLじゃないよ笑!奪還屋とカミヨミのオフィシャルなやつです。こんな健全なCD何ヶ月ぶりだろう・・・・・・。
だがふたつともおいしかった!(BL的な意味で)ありがとうございましたー!
☆奪還屋(TARGET-B)
わたし、まさか夏樹ヘヴンとなっちゃん卑弥呼にもえるとは思ってなかったです男性向け嗜好のわたしが通りますよ!
神奈蛮ちゃんと森久保銀ちゃんはもうなんか文句なかった。ふたりに100点。いい声に乾杯。かわいいといい声は正義です。
特にトラック5(通称:ずっとデレ蛮ちゃんのターン)に本気でもえしねると思った先輩に渡された時(「三回は聞いたほうがいい!」)にもうすでに覚悟はしてたんですが、
もうおまえら結婚しちまえ!やつらが同棲してくれるのならわたしはやつらの新居の敷金礼金を払ってもいい。まあてんとう虫(=車内)生活もじゅうぶんもえますがね!
あと波児にひそかに萌えたのはわたしです>ノ
本当にどうでもいいコアなネタなんですが、保志が歌ってた花月のキャラソン、
一瞬本気で遥ときかと思った。すみませんパッピーポペラ。(まさかのビタミン乱入)
☆カミヨミ
一言でいえば小野とグリリバはそっくりすぎる
混ぜるな危険!八雲(グリリバ/オカマ)と江崎(小野/使用人)、ここまでキャラ違うのに何でこんなに 混 乱 す ん ね ん 。小野のイケメン声と緑川の低音は特にそっくりだ。
いや、非常に興味深いCDでした。
あーみんのリクエスト(「ぷるぷる!終始ぷるぷるしていてください!」)にすごく忠実なおのでぃとてもかわゆい非常にもえます非常にもえます!(二回ゆった!)
さっきから強調語乱用しすぎていますそのくらい小野は小野でしたお前ちゃんと江崎(使用人)演じろwwwそのまんま大輔。
中身に関しては原作からBL的な人物相関なのでもう笑(遊佐→皆川・男役→入野くん←グリリバ)(こんな原作がだいすきです)あーみん作品の魅力はなんといってもオカマだと思っています
あいかわらずひどい感想です
健全な公式のはずなのに・・・!PR